5月、Workshop F.M.アレクサンダーのストーリーを大岡山のメゾンドシャポーさんをお借りしてやります!
BLOGブログ
Something comes to mindあんなことやこんなこと

1

アレクサンダーで言うところの「腕だけにならない」はフースラーで言い換えると「喉だけにならない」

アレクサンダーとフースラーとヴォイスワーク

腕でなにかをする時、アレクサンダー教師が「腕だけにならないで」と言うことがあります。これは、身体全体がお互いに影響し合って共同で作業をしているからです。

これをフースラーに置き換えると、「喉だけにならないで」となりそうです。確かに、身体全体がお互いに影響し合って共同で声を出しているのだから。でもできていない人が自分ひとりで理解するのは難しい。先生の存在は必要です。


<本文中に関連するリンク>

全身はつながっているに関する記事

masako

アレクサンダー・テクニークのレッスンを目黒区にて 楽しくわかりやすく、伝えていきます。 2023年9月 アレクサンダーテクニークスタジオ東京(ATST)の教師養成講座を卒業 2023年10月 STAT(英国アレクサンダー・テクニーク教師協会)認定教師の資格を取得 神奈川県立生田高等学校卒業 東京理科大学理学部応用数学科卒業 高校・大学・社会人と合唱を続け現在は楽器としての声を勉強中 1970年生まれ 1児の母

RELATEDたぶん、同じカテゴリーの記事だと思う

関連記事

PAGE TOP