5月、Workshop F.M.アレクサンダーのストーリーを大岡山のメゾンドシャポーさんをお借りしてやります!
BLOGブログ
Something comes to mindあんなことやこんなこと

5

オーストラリアを偉大にした200人

アレクサンダーテクニークとは

オーストラリアを偉大にした200人

ネット情報ですが、このような記念碑をみつけてしまいました。「オーストラリアを偉大にした200人」の一人だそうです。他の199人はどのような人なのかを探したのですが、本で出版されているらしく、200人のリストがデータとしてどこかで見られるようにはなっていないみたいです。

Heritage 200 : the people who made Australia great : a commemorative album Australian Bicentennial Authority. Heritage 200 Committee

“This commemorative album honours 200 Australians who have contributed much to making Australia what it is today. It is one of the outcomes of the Heritage 200 Program, which was developed and funded by the Australian Bicentennial Authority as part of the Bicentennial celebrations in 1988.”

ヘリテージ200:オーストラリアを偉大にした人々:記念アルバム / [オーストラリア建国200周年記念局、ヘリテージ200委員会]

この記念アルバムは、今日のオーストラリアの発展に多大な貢献をした200人のオーストラリア人を称えるものです。これは、1988年の建国200周年記念の一環として、オーストラリア建国200周年記念局が開発・資金提供した「ヘリテージ200プログラム」の成果の一つです。

national library of australia

どのような200人のうちの一人なのかわかりません。F.M.アレクサンダーはロンドンで活躍してますが、生まれはオーストラリアです。記念碑に、「この辺で生まれた」とかあるあたり笑えます。どこにこの記念碑があるのでしょう。

オーストラリア建国200周年とあるあたり、歴史的にデリケートなものはありそうです。

masako

アレクサンダー・テクニークのレッスンを目黒区にて 楽しくわかりやすく、伝えていきます。 2023年9月 アレクサンダーテクニークスタジオ東京(ATST)の教師養成講座を卒業 2023年10月 STAT(英国アレクサンダー・テクニーク教師協会)認定教師の資格を取得 神奈川県立生田高等学校卒業 東京理科大学理学部応用数学科卒業 高校・大学・社会人と合唱を続け現在は楽器としての声を勉強中 1970年生まれ 1児の母

RELATEDたぶん、同じカテゴリーの記事だと思う

関連記事

PAGE TOP