BLOGブログ
Something comes to mindあんなことやこんなこと

4

レッスンをしているアレクサンダー教師の身体

アレクサンダーテクニークとは

アレクサンダーのレッスンをしていると、教師としての私の身体を心配してくれることがあります。レッスンをしていると疲れてくるんじゃないか、ということです。ある意味疲れることは普通にあるとは思うのですが、アレクサンダー教師の仕事は、レッスンが自分の身体の犠牲の上に成り立っているものではありません。この心配をしてくれる人は、指圧・マッサージ・整体を仕事にしている人と混同されているのだと思います。

歌の先生が歌のレッスンをしていると歌が下手になっていくわけではない、ダンスの先生がダンスのレッスンをしているとダンスが下手になっていくのではない、ということと同じです。アレクサンダー教師自身の体調は、普通の人と同じ用に良いときもあれば悪いときもあります。そういう意味で悪いときもあるかもしれませんが、必ずしもアレクサンダー・テクニークのレッスンと連動しているというわけではありません。


<本文中に関連するリンク>

職種に関する記事

masako

アレクサンダー・テクニークのレッスンを目黒区にて 楽しくわかりやすく、伝えていきます。 2023年9月 アレクサンダーテクニークスタジオ東京(ATST)の教師養成講座を卒業 2023年10月 STAT(英国アレクサンダー・テクニーク教師協会)認定教師の資格を取得 神奈川県立生田高等学校卒業 東京理科大学理学部応用数学科卒業 高校・大学・社会人と合唱を続け現在は楽器としての声を勉強中 1970年生まれ 1児の母

RELATEDたぶん、同じカテゴリーの記事だと思う

関連記事

PAGE TOP