6-7月、Workshop 個人レッスンダイジェストを大岡山のメゾンドシャポーさんをお借りしてやります!
BLOGブログ
Something comes to mindあんなことやこんなこと

7

ヘルニア

masakoのこと

通っている頭痛外来でMRIを撮ったところ、首のところがヘルニアになっているとのことでした。今までMRIを撮っていましたが、頭痛外来の先生が首のところを見たのは初めてだそうです。なので、新しくできたものなのか、昔からあったものなのかは判断できないとのこと。とりあえず、現状はしびれもなく生活に困っていることはありません。

しかし、15年くらい前に子供を抱っこしていたのですが、抱っこをする手がしびれ始めて整形外科に行ったことがあります。そのときに「首の骨がどうたらこうたら(当時は全く理解できていなかったけど、何かが神経を刺激しているらしいところまではわかりました)」と言われ、2階にあるリハビリに通ってしびれは治まったのでそれきりになっていました。

指摘された場所は同じところなので、私の中ではそのときにできたものではないかなと思っています。アレクサンダー・テクニークのレッスンを受けるようになったのはそれから数年後です。少なくともアレクサンダー・テクニークのお陰で悪くはなっていないと思うのですが、情報がつながっていないので判断はできません。これから先も、首は楽で自由にいこうと思います。

masako

アレクサンダー・テクニークのレッスンを目黒区にて 楽しくわかりやすく、伝えていきます。 2023年9月 アレクサンダーテクニークスタジオ東京(ATST)の教師養成講座を卒業 2023年10月 STAT(英国アレクサンダー・テクニーク教師協会)認定教師の資格を取得 神奈川県立生田高等学校卒業 東京理科大学理学部応用数学科卒業 高校・大学・社会人と合唱を続け現在は楽器としての声を勉強中 1970年生まれ 1児の母

RELATEDたぶん、同じカテゴリーの記事だと思う

関連記事

PAGE TOP