年明けてブログの書き直しをしながら、3月、4月あたりからworkshopをやろうという気持ちになっています。
そういう意味で、去年とは違う一年になるだろうなー。
よろしくお願いします。
アレクサンダーで言うところの「腕だけにならない」はフースラーで言い換えると「喉だけにならない」
アレクサンダーで言うところの「腕だけにならない」はフースラーで言い換えると「喉だけにならない」
プライマリーコントロールが良くなることは身体全体の使い方が良くなるための必要条件であり十分条件ではない
また新しく対角線上の腕と脚がつながるところ
高い音で声が出ない
声帯を閉じる筋肉は首の後ろにある
寝違え
力が入らないようにと思っているのに力が入ってしまう
アレクサンダー・テクニークと国家資格
左脚の股関節の痛み
アレクサンダー・テクニークとマッサージ・指圧が混同されてしまうわけ
アレクサンダーで言うところの「腕だけにならない」はフースラーで言い換えると「喉だけにならない」
プライマリーコントロールが良くなることは身体全体の使い方が良くなるための必要条件であり十分条件ではない
NotebookLMで作成した音声解説をyoutubeにup
2025.09.07
2025.08.21
串打ちをしている自分の観察WS at 大岡山 メゾンドシャポー
2025.08.14
個人レッスンダイジェストWS at 大岡山 メゾンドシャポー
2025.06.12
1
年明けてブログの書き直しをしながら、3月、4月あたりからworkshopをやろうという気持ちになっています。
そういう意味で、去年とは違う一年になるだろうなー。
よろしくお願いします。